より高く車を売るために気を付ける4つのこと

マレーシアで車を新しく購入される方も、車の買い替えや帰国等でいつかは売却するというケースがほとんどだと思います。

そこで今回の記事では、より高く車を売ることができるように、車を購入してから手放すまでに気を付けなければならない4つのことをご紹介致します。

是非この記事をご参考頂き、より高い車の売却に役立ててください!

 

★★★より高く車を売るために気を付ける4つのこと★★★

①定期的な点検・整備

②車のコンディションを保つ

③駐車場所に気を付ける

④信頼できる売り先を見つける

 

①定期的な点検・整備

~点検について~

特に車に問題を感じなくても、定期点検はとても重要です。マレーシアでは車検がないため、点検をせず、「壊れて直す」という考えのドライバーが未だ多いのが現実です。走行中に突然車に不具合が起これば事故の原因にもなり兼ねません。また、完全に壊れてからの修理は、その修理費用も高くなってしまいます。日本同様、予防整備として年 2 回は点検を受けるのが理想です。
弊社のメンテナンスパッケージは、年に 2 回の点検サービスが受けられるお得なパッケージになります。日本の点検基準に基づき、2 時間ほどで 30 カ所以上を丁寧にチェックさせて頂きます。修理が必要な場合は、3 段階で見積りを出し、お客様と相談しながら修理の進め方を決定しています。

~整備について~

車に重大な傷が見つかった場合すぐに修理する人がほとんどだとは思いますが、小さな傷に関してはそのまま放置するという人も少なくないです。
傷によっては、塗装が剥がれるとその部分から酸化が始まったり、雨などの水分が入り込んだりして錆を発生させ、ボディそのものにダメージを与えてしまうことがあるのです。
視認できるものに限らず、車から異音がしたら、整備工場で診断を受けるようにしましょう。
場合によっては高額の整備になることもあるかもしれませんが、放っておくともっと手間もお金もかかる事態になりかねません。
最低でも、安全上問題のある部分に関しては後回しにせず、すぐ整備することが重要です。

~点検・整備記録の保管~

整備記録はあなたがどれだけ車を大事にしてきたかの指標になります。車に関する書類はクリアファイル等に一か所にまとめ、失くさないようにしましょう。
整備記録は、買主の不安を払拭し、成約への最後の決め手とも成りうるので必ず保管しておくようにしてください。

 

②車のコンディションを保つ

~洗車について~

マレーシアでは、突然の雨や、駐車中の鳥のフンなどで車のボディが汚れることが多く、放っておくと、すぐ取れる汚れから頑固な汚れに変わってしまいます。
気になる汚れができたらすぐ綺麗にすることは車のコンディションを保つ上でとても大事です。気になる汚れがなくとも月に一度は洗車されるのをお勧めします。
こまめな洗車は車を綺麗にすることはもちろん、へこみや擦り傷を見つけやすくする役割もあります。
もちろん外装だけでなく内装も大事です。クッション・カーペット・ダッシュボードを綺麗にして、できるだけ匂いを残さないようにしましょう。

~車のボディを綺麗に保つ~

内装ももちろん大事ですが、購入希望者を第一に引き付けるのは外装です。ピカピカの車と汚れた車では第一印象が全く違います。ボディコーティングは決して安くはありませんが、きっとその効果はあなたを満足させることでしょう。
タイガーコートはガラスコーティング剤の性質上、他のコーティング剤と比べて、非常に強固にボディーと密着するため、塗装を守る効果持続期間も長く、また雨や汚れが付着しにくくなり、水洗いだけで簡単に汚れが落ちるようになる効果まであるので、洗車が非常に簡単になり、いつまでも綺麗な愛車に乗ることができるようになります

~車内でタバコは吸わない~

タバコの匂いは長時間消えないままになるので、車を高く売却したい方は、車内では喫煙しないようにしましょう。
マレーシアでは、愛煙家ですら車内で煙草を吸う習慣がほとんどないので、禁煙車であることはある種前提条件ともいえます。

 

③ 駐車場所に気を付ける

駐車は車のコンディションを保つのに重要な要素の一つです。
屋根のない場所に駐車する場合は、樹液や鳥のフンが落ちてきやすい木の近くはできるだけ避けた方が良いです。樹液や鳥のフンは放置しておくと外装にダメージを与えます。
また、車のドアを開けたときに隣の車に当たるというケースがよく見られます。場所によっては駐車スペースを探すのにも大変苦労しますが、できるだけ広いスペースを確保することをお勧めします。

 


④信頼できる売り先を見つける

マレーシアには数多くの中古車業者やプラットフォームがあります。その中でも信頼できるものももちろんありますが、残念ながら、そうではないものも数多くあるのが事実です。
メーター改ざん等、車両状態を騙して売却する業者や、査定時に色々と難癖をつけて本来よりもずっと低い価値で買い取る業者には気を付けてください。
業者だけでなく個人間売買でも「名義変更・支払い・納車」の3つは最もトラブルになりやすいです。
必ず、口頭だけでなく最低限の契約を書面で交わしましょう。
フリマハリマオでは、トラブルのないよう全てのプロセスでサポートさせて頂いています。
安心・安全に取引を行いたい方は是非フリマハリマオをご利用ください。